先っぽ三センチだけで良いから・・・

占い師をしている従兄弟に「何年かに一度のモテ期が来ていますよ」と言われました。
特に最近は一日中コンピュータに向かって仕事をしているので、モテ期どころか家族以外の女性を見ることはほとんどありません。
たまたま車で出かけたとき、知り合いの女性が対向車線を左折、オイラは右折するところだったのでホーンを「ップップップ!」と鳴らして満面の笑みで手を振りました。怖いおじさんと思われたらしく、こちらをチラ見した彼女の怯えた顔が忘れられません
モテ期とはなんぞや?スーツ姿に坊主頭、営業中は軽四に乗るなまちゃんです。

バフがけをするつもりで下地にペーパーディスクを当てはじめた途端に、グラインダーがぶっ壊れました。スプロケットカバーの先っぽ3センチくらいに白錆を残したままです。もちろん残りは荒いペーパーを当てただけの状態です。
バフまでたどり着いていません。

いつになったら綺麗なバイクになるのでしょうか・・・







とりあえずポチッとしてください。喜びます。


さて、恐ろしいことにゼファーのフォークを手に入れてから早や一年が経とうとしています。

ブレーキもメーター周りも、ステムもハンドルロックも全て出来ています。
ただ単に組んでいないだけです。
現在の状態でフロントを組むと、リアタイヤの方が細くなるからなんですけどね。
おい、リアもTZRで全部揃っているんじゃなかったか?という突っ込みはやめてください。
先日塗ったのが気に入らなかったので、リアアームの塗装を剥離中です。
これもグラインダーが…
某あめすーさんが「公認車検への道」を書き綴るそうなので、オイラもやることをやってそろそろ次回の車検に備えなくてはなりません。車検期日を確認したら5月17日でした。
オイラの場合は、前後のブレーキをドラム→ディスクにする公認となります。
SRで前輪がドラムの場合、純正でディスク付きの年式から足回りを移植して申請するのは超簡単です。
車検を取得してしまえばその後は、ディスクブレーキであればWディスクにしようがブレンボにしようが通るのですが、あえてゼファーという他社の車両純正の制動装置での取得をする予定でいます。
リアも同じく、一旦公認を取ってしまえば、後から仕様を変更しても、ディスクブレーキであれば問題ありません。遠回りですがこちらはSRXで車検を取得し、最終的に現在手持ちのTZR仕様への変更となります。
最初からTZRにしない理由は、TZRの方が軽量で、制動能力計算書を作るのがめんどくさそうだからです。
まず、公認車検を取得するに当たり必要な書類は
1. 改造自動車届出書(1.2号様式)
2. 自動車検査証の写し
3. 改造内容の詳細(取り付け方法。加工等の有無の説明)
4. 改造部分詳細図(パーツリスト等)
5. 制動能力計算書(省略する場合は理由書を添付)
6. 改造部分の強度検討書(  〃  )
となります。
今回は前後それぞれについて2種類の書類を作らなくてはいけません。
これを陸自の検査部検査課だったかな?に提出し、書類による審査を行い、問題がなければ2週間程度で改造概要等説明書という書類が届きます。車検取得の際、提出した書類に沿った改造がなされているかを通常の検査とともに受ける必要があります。
尚、この書類について現時点では「特に有効期限を設けていない」ので、次回の車検前に作成~提出しておく方が慌てなくてすみます。
また、公認は継続車検ではなく新規登録の必要があります。
流れとしては、書類の提出→合格→ナンバー付き車両の場合登録の抹消→検査・登録 となります。
ちなみに車検合格までは違法改造状態になります。
自走で陸運局に行ってはいけません。
実はもう制動装置公認用の書類は整っています
陸自に行くか郵送で申請を行うだけなのですが、まだやっていません。

その前に、こんなのが自宅の玄関先に…
汚いところをお掃除しなくちゃ積めません。
某ファクトリーの主の手で、ばらして塗って組んだだけという。
その上バルブ周りは一切ばらしていません。
ある意味貴重な状態のエンジンです
これを積むときには、アレを貼る予定です。

エンジン形式はこれです。
続編までの道のりは長かったです。
↑ちなみにこの記事、去年のち○こブログ同様、個人的にお気に入りです。
というわけで、春の暖かい日に・・・・
どれか一つくらいはやりますっっっ

あ、sirirたんに聞いたら今週は暖かいな…

先っぽ三センチだけで良いから・・・” に対して1件のコメントがあります。

  1. 凸@yamazi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    エンジン、腰上だけ異常にきれいですね・・・w

  2. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >凸師匠
    元々が5090kmしか走行していないエンジンです。
    シリンダーヘッドの部分は微妙な白錆もありますが、メーカーの塗装が残り基本綺麗でした。ヘッドカバーとシリンダーはnoaマジックにてそりゃもう綺麗に。

  3. あめすー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは♪今の私にはとても参考になる記事でした((´∀`))
    詳しく書いてあるので参考にさせていただきます!
    それと、リンク貼っていただきありがとうございますm(__)m
    アクセス数がいきなり増えたので、なんでかな~?って思ってましたwww
    公認取得へむけて私も頑張ります♪

  4. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >あめすーさん
    アクセスの伸びはオイラのせいじゃないと思いますよ♪
    何しろ、マニアかサブタイトルに騙された型しか来ないブログです。

  5. noa より:

    SECRET: 0
    PASS:
    シリンダーヘッドはJUN氏のエンジン検証の為使用しましたけどw
    お陰さまで原因究明できました。。
    クランクケースカバーはかなり気合入れないとキレイになりませんが
    その他は汚れが乗ってるだけなのですぐにキレイになると思います、
    お互い頑張って淡路までに間に合わせましょう!!

  6. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >noaさん
    そういえばJUNさんのエンジン検証なんて事もありましたね。
    カバーを磨こうとしてるときにグラインダーが故障。
    急いで安物を買ってきましたが、続きをやる時間が…

nama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です