だ、駄目ぇ~!うしろには太いのが入ってるの…

ご無沙汰しております。
淡路の大ネタ祭りから書かなくちゃ、作業しなくちゃと思いつつ…
正式名称SR400改namaちゃん初号機ですが、淡路から帰り道に落っことしてきたシートのボルトを、どうでも良いテキトーな物と変更した後はなぁんも触ってません。

好評だったヨシワラのステッカーを、ハーレー関係のイベントでは1枚100円で販売してきました。意外なほど売れたので驚きです
ハーレー乗りもヨシムラは知っているんですね。
下品なステッカーをまたしても作ってしまったなまちゃんです。
数人の方から「まな」ちゃんと書かれていました。
東芝製品付属の取説に載っている可愛くない女性のイラストだよ・・・

ステッカーは下品すぎるので、ボカシ入れました。
信者でなくてもお逢いしたときに「下さい」と言えば差し上げます。
ボカシは眼を細めて見るのが基本です。
ほぉら・・・なんて書いてあるかわかりますよね?
下品だと思った方、下のリンクをぽちっと押して下さい。


さて、上にも書きましたように、淡路以降は何もしていません。
ヘッドライトステーの交換はおろか、エンジンさえずっとかけていません。
スロットルが開かなくなった理由を最初はチョークのトラブルと思い、チョークワイヤーを外したのですがそれをはめ直す作業さえやっていません。

フロントフォークのオイルシール交換と、突き出し量の変更も急務ですね。
謎メーターもやらないとまずいです。
某CEOのご厚意で入手したチェンジアシストの取り付けもありますね。
フロントタイヤの細さに対してリアが太すぎるのも、ハンドリングを悪くした要因なので、リアタイヤを細くする必要もありますよね。
んなこたぁわかってますが、忙しいんですよ。
どこから手をつけたら良いのかわかりません。
とりあえずは、走れるようにライトステーを交換しなくちゃね。
チョークワイヤーを取り付けて、そろそろ気温も低くなってきたのでキャブセッティング変更も必要です。

全体的な仕様変更はアシからやる必要がありますね。
フロントタイヤは少し前に交換したばかりです。
というかこの前の往復500km以前に200kmも走っていません。
100/80-17のダンロップGT601という細めのツーリングタイヤです。安いので購入しましたw
なので本来リアタイヤは、現在のピレリスポーツデーモン140/70-17ではなく同銘柄のGT601で130/70-17にしてバランスを取るべきです。
現在の仕様ではフロントに対しリアがグリップしすぎてまともに曲がりません。
リアタイヤは何にしようかな… と仕事中の現実逃避がてらネットを検索していると・・・
何故かオークションで全然関係ない方向のパーツをウッカリ入札しちゃうと言う・・・

ええと・・・
落札したのは懐かしのジレラサトゥルノ用・MARVICです。鋳造の安物ですが、マグホイールです。
落札価格は驚きの安値でした。出品者の方、ホントに有り難うございます。
太さは3.00-17ですから110-70-17が最適サイズとなり、これに合うタイヤにすれば現在使っているゼファー用の2.50-17・100/80-17より太くなり、リアとのバランスが取れます。


要するにリアは今のスポーツデーモン140サイズでいけます。

でもね・・・
わかってるんだ・・・
これをゼファーのフォークに入れるにはきっと必要のない苦労をするんだ、オイラ…
細いリアタイヤ買った方が間違いなく安くて手間もかからないのに…
わざわざ苦労することを選ぶ変態カスタムの王道!!
まあいい、とにかく憧れのマグホイールだ。
まず良い点から。
1. ディスクローターはサトゥルノ用またはグース用が利用可能で、ゼファー用と同じく300mmディスクとなるため、キャリパーサポートは基本的にこのままいけるはず。
2.しかもオイラのnamaちゃん初号機の為にあるかのように、左ディスク仕様
3. 三本スポークのホイールはリアのヤマハ純正に似ている(笑
4. 軽いわこれ。マジで。

問題点
1. ゼファーの15mmアクスルに対し、このホイールのベアリングは17mm用。ベアリングは6303zzの外径47mm内径17mmなので、スズキでも規格外ベアリング無し。
2.ディスクローターにグース用を利用すると、元々右ディスク用なのでドリリングが回転方向とは反対に向いている。
3.何故かタイヤにチューブが入っている。これってチューブ外したら空気だだ漏れの可能性高い?
対策
1. シャフトを太くするのは現実的ではないので、段付きカラーまたは外径42mm内径15mmのベアリングを使用出来るようにホイール側で対応するか。ホイール側で対応した場合、ホイールのセンター位置決め用にさらにカラーが必要。
きっと優しい某CEOがアドバイスをくれるはず。だよね?
2. オフセットは違うが、Vガンマ22A最後期モデル用の300mmディスクの左側ディスクをスペーサーを介して取り付ける。現物合わせでホイールのセンターを出したとき、ブレーキの方の辻褄合わせがどの程度必要かによって考えることにする。
3. リアと同じ銘柄・ピレリスポーツデーモンの110/70-17が手持ちにあるので、入れ替えてから考える。
漏れたらチューブ入れるっ!
な、こんな事してる間に、キャブセッティングとかライトステー交換しないと美味しいシーズンが終わっちゃうしw
秋のウチに一回くらい乗りたいぞ。

だ、駄目ぇ~!うしろには太いのが入ってるの…” に対して1件のコメントがあります。

  1. ミッチー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まなちゃんは一部の人間には大人気らしいですよ(笑)
    あの病んでそうな目がたまらないとかwww
    マグホイール羨ましいですけど難しそうですね(^◇^;)

  2. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ミッチーさん
    東芝のまなちゃん知っているとはマニアックな…
    サトゥルノ用のマービックはかなり安値で出ていることが多いですよ。
    これは100円+送料1304円でしたw

  3. たまちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    送料の方が高いホイール、、、すげー。w
    マビック(マービック?)は、マウンテンバイクのレースやってた時に、安くて頑丈ってことでダウンヒルレース用の車両に使ってました。。。
    同じメーカーなら、良いホイールメーカーさんだと思います。( ̄▽ ̄)

  4. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >たまちゃん
    混同しやすいのですが、自転車用はMAVIC(マビック)というフランス製、オートバイや四輪はMARVIC(マービック)というイタリア製です。Rが入ります。
    マービックの方は、昔からイタ車で標準装備されることが多いメーカーです。
    ここんちのマグネシウムホイールには、高価な鍛造品と安価な鋳造品があります。
    以前はヤマハのワークスチームが採用していました。

  5. たまちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おっと、別物だったんすね。失礼しました。^^;
    しかし、紛らわしいぐらいに似たメーカー名ですね。作ってるのも良質な?ホイールという。^^;

  6. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >たまちゃん
    オイラも以前は勘違いしていました。
    どちらも楕円基調のエンブレムですしねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です