でかくて太いと入れるのが難しいって知ってる?細い奴にはわかんないんだよ。


「男のプッチンプリン」には興味を示さないなまちゃんです。

出汁醤油味で甘さを抑えたプリン・・・卵豆腐とどこが違うのか判りません。
今回は"やるやる"言いながらずっとやっていなかった、ライブディオのボアアップキット組み込みです。
ちょうど午後から奥さんが出かけるというので、これ幸いと始めます。
ええ、マンションの玄関先までエレベータでこっそりディオを運んできました。
タイムリミットは奥さんが戻るまでの2時間
作業はそこまで手間はかからないはずです。
ディオは結構簡単にサイドカバーやボディー類を外せますし、ガソリンタンクをずらす必要もありません。2ストなので、交換なんて楽勝です。
ってなわけで、作業開始からヘッドが見える状況まではおよそ10分。
ピストンを外すまでに、そこからものの数分。
順調に作業は進みます。
が、
最初の難関はプラグでした。
この中華製ボアアップキットは、大きなアルミヘッドが付いています。
フィンも妙に分厚いというか太いです。

そして、フィンが邪魔でオイラのプラグレンチが入りません。
しゃあないので、車の車載工具を取っておいた薄っぺらいプラグレンチを使って締め込みます。
ここまでの経過時間40分。
使えるプラグレンチを探すのに要した時間=15分以上。
次の難関は強制空冷用のカバーです。
ええ、再度言います。
この中華製ボアアップキットは、大きなアルミヘッドが付いています。
フィンも妙に分厚いというか太いです。
そして、フィンが邪魔でノーマルではすんなり付くヘッドのプラカバーが付きません。
こうなれば、安い部品なので削ってしまおう。
と、プラ部品を削ってから「明らかに中華ボアアップキットのヘッドの方が安い」という事に気がつきました。
奥さんが出かけていて良かった。プラとは言え削るのに室内でサンダーは結構危険です。ギュイーーーン。
ここまでの経過時間60分。(一時間経過)
最後の難関が大変でした。
というか、バラしてからマフラーのスタッドボルトについて気がつきました。
はい、もちろん買ってません。完全に忘れていました。オイラらしいです。

ノーマルシリンダーから抜く事も考えましたが、どうせ近いうちにまたバラスだろうし、そのときで良いかなと、今回はボルト止めにします。
結論から言うと、ボルト止め正解。
さすが中華。
マフラーのフランジ側を仮止めして、マフラーを固定するステーのボルトを・・・
止められません。
目一杯ズレてます。
しかもボルトを締めこんで行くと・・・
妙に固い。
プラグホールもそうでしたが、ネジ山の入り口部分にバリがあるんです。
その上、ネジ穴の位置が悪いのと排気口そのものの位置も悪いのでしょう。
こっちを締め込むとあっちが締まりません。
悪戦苦闘する事30分以上、やっとマフラーが付きます。
ここでエンジン始動。
排気漏れです。ポコポコ言ってます。
さらに悪戦苦闘20分。
何とかくっつきました。
スタッドボルト+袋ナットのノーマル仕様だったら、微妙な位置調整がやりにくかったとおもいます。
ちゃんと回転も上がるので、おそらく漏れていないでしょう
が、ここでタイムアップ。
急いで外装を組み立てて、ちょうど二時間ほどで作業完了。
メインジェットを買いに行く時間がありませんでしたので、今日のところは終了。
さて、ここで今まで付いていたピストンを検証してみます。
ん、見た目は、、インテーク側はそんなに悪くありませんね。
が、排気側に縦溝。。。
これを爪でひっかくと、爪用ヤスリくらいの引っかかりが…
シリンダー側は、さすがに10000km以下の走行距離。クロスハッチもまだ残っていますが、やはり排気側に縦溝。

この状態で70km/h近く出ていたわけです。
ピストンとシリンダー交換して良かったのかも。




でかくて太いと入れるのが難しいって知ってる?細い奴にはわかんないんだよ。” に対して1件のコメントがあります。

  1. 凸@yamazi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    見事な縦傷ですね~
    リングが固着していないのが不思議。
    と言っても、昔、EPOをいじってた時に開けるたびにこんな傷を見せつけられてがっくり来たのを思い出します。
    幸運にもSRやモンキーではほとんど見たことがないです。

  2. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >>凸師匠
    この状態のピストンで70km/h近く出ていたんですよね・・・
    それよりも、ボアアップ後キャブのセッティングで困っています。
    モモモモモ・・・って回転が上がってこなくて…#90だったメインを#110へ。
    これ以上のサイズはショップに無かったので、注文が必要。
    そんなデカいのいるんかぁ??

  3. 凸@yamazi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219278727
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076980400
    キャブが小さすぎる?
    セッティングはキャブ買えた方が楽でしょうけど、ノーマルキャブでもある程度のセッティングは出ると思うんですけどね・・・。
    エアクリーナ付けてるなら、蓋外す、または塞いで濃いめを試してみるといった方法もあります。
    パワーフィルターならフィルターにガムテ巻いたり直キャブにしてみたりとか方向性を探ってみてもいいと思いますよ~

  4. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >>凸師匠
    ありがとうございます。
    パワーフィルター+ノーマルシリンダーで#90でした。
    手持ちで1番デカい#110で45km/hからはジワジワしか上がらず、それ以下の小さいものにすると、30km/hかそこらしか速度が出ませんので薄いと判断しています。
    直キャブでは回転がほとんど上がりませんでした。20km/hくらいしか出ません。
    後期もののDioですから、ニードルも固定なんですよね。
    全ネジのメインジェットは使用しているキャブがあまりないので、110より上は注文しないとあかんようです。

  5. noa より:

    SECRET: 0
    PASS:
    スクーターの場合、キャブは勿論、ウエイトローラーやプーリーも併せて交換しないと本来の性能が出ないんじゃないですかね、
    大昔に120キロ出るDioを作りました、
    原付の場合、ピストン、シリンダーにあれだけ焼けが出ても
    走っちゃうんですよねw
    ただ、この状態から一度分解したらもうエンジンすら掛かりませんww

  6. nama より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >>noaさん
    プーリーは変更済みです。ローラーは純正より少し軽い状態なので、とりあえず動かすには問題ないと思います。
    120キロって… オイラ最高速80km/hくらいで70巡航が出来ればいいかなと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です