は、春ですね… うへへへへ… お、お、奥さぁ~ん!

暖かい日が多くなってきましたね~。
そろそろ乗りたくてうずうずしている方、多いのではないでしょうか?
もちろん春だからと言って、くれぐれも嫌がる子に無理矢理乗ろうとしたりしないで下さい。
ちゃんと恋愛関係になってから乗りましょうね。
あ、バイクの話でした。
ちなみに、女性とちょっと目があっただけで「彼女は俺に惚れてるな」と勘違いする事が多いなまちゃんです。
間違っても恥ずかしい犯罪だけは犯さないようにします。

はい?3連休?何それ?美味しいの?
またこれか… →
オイラ3月いっぱいはテンパった状態で仕事を続けています。
休みの日も何かしら仕事をしているので、夕方以降に時間を作って整備作業をしなくちゃいけません。
ええ、状態が酷いのでちょっと整備せずに乗るのやばそうなんです。
ちょっと湿ってきたかな程度じゃなくて、ジュルジュルッとするくらいまで触るのが望ましいです…
あ、話が訳がわかんない方向へ行く前に、ポチッと押してくれる貴方の事が、おっちゃんは好きだな。


とりあえずシーズン開始までにやらないとあかんことを羅列します。
1. リアホイールのディスタンスカラーを交換~ベアリング交換。
ディスタンスカラーを交換するには、最低で一個ベアリングを交換しないとw
2. ハンドルホルダーを変更して、少し上に上げる。
これにより、フォークの突き出し量を変更できる。
3. 切れがちなウィンカーをLEDにする&折れたままのステーを溶接する。
めんどくさいのでやってないんですよね~。先日、某兄貴に「まだやってへんの?」と笑われました。
4. 錆サビのマフラーを何とかする。
フルエキなので、買うとなると貧乏人には度胸が必要。
5. タコメーターケーブルを短く。
どういうわけか装着されているのがスピードメーター用のケーブルらしく、めちゃくちゃ長いんです。
先日書いたように電気式にしたいところですが、制作する暇はなさそうです。
6. ブレーキラインの変更。
ブレーキのホースが微妙に長いせいで、見た目がすっきりしません。
前々から変更したいと思っているのですが、地味に高いのでまだやっていません。
7. リアフェンダーの取り付け位置を変更。
微妙にずらさないと、見た目が悪いので・・・
8. シートを何とかする。
自作シートカバーの生地は気に入っているのですが、ぺらぺらすぎて長距離どころか100kmも乗ると辛いのでw
9. メーターパネルをどないかする。
アルミで作るのか…
10. ヘッドライトをどないかする。
地味にボロさが目立つので、前から考えています。
11. そういやあ、シフトペダルのゴムがちぎれかかっていたので交換しないと。
上からやらないとやばい順です。
んが、とりあえず2番・3番・4番をやりました。

マフラーに関しては、あまり代わり映えしないので細かい記述は無し。写真の通りです。
ワイヤーブラシをドリルに付けて、ギャンギャンと足付けしたら、耐熱塗料をスプレーで塗って終わり。
え?マスキング?あ~、テキトー テキトー。
ちゃんとガスケットは交換しましたよ。
次にハンドルホルダーです。
某蟻獅子さんのカッケー奴はウチの子には似合いませんので、ヤフオク産の激安品です。

タップの切り方が汚く、地味に取り付けが大変でした。
これにより、フォーク突き出し量が変更可能になり姿勢変更が出来ます。
ゼファー用のフォークは、SRに比べるとちょいと長いんです。
キャスターはSRが27.40度、ゼファーも27度で似た感じなのですが、フレーム側・ステアリングヘッドの長さがゼファーの方が大きいんですね。
その為、トップブリッジを取り付けた状態でフォークの突き出しを0にすると、前上がりになります。
そこでアンダー側の位置をゼファーと同じにする必要があります。
運が良いのか悪いのか、オイラの使用しているフォークはゼファーに取り付けられていたとき手入れが悪かったのでしょう、アンダーブラケットの取り付け位置にサビで薄く横筋が入っておりそこを目印に固定すれば、簡単に(?)ゼファーのディメンションで設定できます。
んが、そうするとですね、フォークの突き出しを32mmにする事になるのですが、今まで使用していたホルダーではハンドルが取り付けられないんです…

というわけで、そいつを回避する手段としてホルダーをこんなのにしてみました。
見た目は殆ど変わっていませんね。
ハンドルが上がった分と同じくらいフォークの突き出しにより前が下がったので、ポジションも殆ど変化なしです。
そして、全体にステアリング関係が低くなった事で、微妙に長いブレーキラインが余ってしまうと言う…
安物LEDでとりあえずウィンカー球はお茶を濁しました。溶接は次回持ち越しw
運が良ければ切れない安物電球!
オイラのテールは、今のLEDにしてから一度も切れてません。
え?殆ど乗ってないジャンって?
てへ…
次の作業は6と11かな…

実は、すでに部品はあるんだぞ。
9もね、アルミ板ってホームセンターで買うと微妙に高いので、某オクで手に入れて自分で切ろうとして、途中でめんどくさくなりました。
某イドさんの様に根気よくなんて出来ません。

んで、業者に加工を頼むとどんなもん?って聞いたら「CADで図面描いて送ってくるなら安いよ」と言われて、CADをグリグリやってはみたものの…
EXEL・WORD・パワポ・アクセス・VB・C++・フォトショにイラレやドリームウィーバーだって使えますが、CADだけはさっぱりわかりまてん。
CADやスマホにMIXIだってブリブリ使いこなす某ベロライダーさんにはかないませんw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です